ページの先頭へ

病院のご案内

診療科・部門

令和5年度栄養サポートチーム(NST)臨床実地修練研修
研修生の募集について

申込者が定員を超えましたので、受付を終了しました。

1. 研修目的

 臨床におけるより良い栄養管理の実施にあたり、チーム医療での専門的役割発揮に必要な問題・課題を認識させるとともに、ネットワーク体制の充実と向上を図る。

※本研修の受講により、栄養サポートチーム専門療法士(日本臨床栄養代謝学会)

認定資格取得条件であるNST教育認定施設での40時間臨床実施修練の証明を取得できます。

 また、本研修は「栄養サポートチーム加算」の算定要件である、「所定の研修」に該当します。

2. 定員及び対象職種  定員は8名程度とします。対象は管理栄養士、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、歯科衛生士、診療放射線技師とします。
3. 開催日時

令和5年6月20日(火)~6月22日(木)、6月27日(火)、6月28日(水)

計5日間 いずれも9時~18時まで

4. 研修場所 水戸医療センター 外来棟4F 研修室1
5. 研修内容 別添資料1(栄養サポートチーム臨床実地修練研修カリキュラム)
6. 受講申請方法 別添資料2(栄養サポートチーム臨床実地修練研修申し込みに関する手続き要綱)
7. 募集締切り

  令和5年3月24日(金)必着

8. 研修終了後提出書類 症例報告とアンケートの提出をお願いします。

9. 研修に関する

  問い合わせ先

栄養管理室 味原 稔(PHS:6361)

 

・【研修申込書】様式1

・【履歴書】様式2

・【誓約書】様式3

・所属施設長(院長等)の推薦文書の参考記載例

・NST専門療法士認定制度 認定教育施設 臨床実地修練申込書

栄養管理室に戻る