臨床検査科

生理検査室

 生理検査室では心電図、負荷心電図(マスター)、ホルター心電図、脳波、脈波、超音波、呼吸機能、聴力検査等を行っています。

分析装置 分析装置 分析装置

検査に関する注意事項

 生理検査は、特に患者さんの理解・協力が不可欠です。
検査時に技師が説明しますが、何か不明な点がございましたらお尋ねください。

脳波

・前日または当日に頭髪を洗い、ムースなどの油類等をつけないでお越しください。
・検査中に自然入眠できるよう多少睡眠不足の状態でお越しください。

腹部超音波

・検査が午前中の方は朝食、午後の方は昼食を摂らずにお越しください。
・コップ1杯分の水やお茶は飲んでも差し支えありません。
・ただし、牛乳・乳製品・炭酸・脂肪分を含む飲み物は検査に影響するので避けてください。
・服薬に関しては主治医の指示に従ってください。