ページの先頭へ

病院のご案内

管理部門

個人情報および文書管理

個人情報保護方針

  当院は、常日頃より患者の皆様の視点に立ち、質の高い医療の実現とよりよい患者サービスの提供を目標として、診療業務を営んでおります。患者の皆様の健康状態に応じて迅速に的確な医療を提供させていただくためには、患者の皆様に関する様々な情報が必要です。患者の皆様と確かな信頼関係を築き上げ、安心して医療サービスを受けていただくために、患者の皆様の個人情報の安全な管理は必須です。当院では下記の基本方針に基づき、個人情報保護に厳重な注意を払っております。

1.個人情報の取扱について
  当院は、個人情報の利用を診療及び病院の運営管理に必要な範囲に限定し、その範囲内のみ取り扱います。また、その利用目的に関しては患者の皆様に予めお知らせし、ご了解を得た上で利用します。本来の利用目的の範囲を超えて使用する場合は、匿名化(個人を識別できない状態に加工)して利用する場合及び法令の定めによる場合を除き、患者の皆様の同意なく個人情報の利用提供はいたしません。

2.法令の遵守について
  当院は、個人情報保護に関する日本の法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。

3.安全管理について
 当院は、患者の皆様の個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防止し、安全で正確な管理に努めます。

4.個人情報保護の仕組みの改善
  当院は、個人情報保護のための運用ルールを整備し、それに基づいて患者の皆様の情報を管理します。また、この運用ルールは適宜見直し、継続的な改善を図ります。


国立病院機構における個人情報等の利用目的について

  独立行政法人国立病院機構水戸医療センターでは、患者の皆様から取得した個人情報は以下の目的に利用し、これ以外には法令等に定める場合等を除き、許可を得ることなく第三者への情報提供は行いません。

1、国立病院機構内部での利用
    ・ 患者の皆様へ医療サービスを提供するため
    ・ 患者の皆様に提供した医療サービスに関する医療保険事務を行うため
    ・ 患者の皆様に関係する入退院等の病棟管理、会計・経理、医療事故等の報告、
      医療サービスの向上のため
    ・ 医療実習への協力のため
    ・ 医療の質の向上を目的とした症例研究のため
    ・ その他患者の皆様に関する管理運営業務のため

2、他の事業者等への情報提供を伴う利用
    ・ 他の医療機関等との連携のため
    ・ 他の医療機関等からの照会への回答のため
    ・ 患者の皆様の診療等に当たり、外部の医師等の意見・助言を求める場合
    ・ 検体検査業務の委託その他の業務委託のため
    ・ 患者の皆様の家族等への病状説明のため
    ・ 医療保険事務の委託のため
    ・ 審査支払機関へのレセプト(診療報酬明細書)の提出のため
    ・ 審査支払機関又は保険者からの照会への回答のため
    ・ 事業者等からの委託を受けて健康診断等を行った場合における、事業者等へ
      のその結果の通知のため
    ・ 医療賠償責任保険等に係る医療に関する専門団体等への相談又は届出等のため
    ・ その他患者の皆様への医療保険事務に関する利用のため

3、その他の利用
    ・ 医療・介護サービスや業務の維持・改善のため
    ・ 学生の実習への協力のため
    ・ 臨床試験、臨床研究、疫学研究及び症例研究のため
    ・ がん登録を行う県等への情報提供のため
    ・ 外部監査機関への情報提供・外部照会のため
    ・ 学会の専門認定などの資格申請のため。


試料の利用について

  診療・医療技術の向上を目指した医学研究、医療従事者の教育には、患者の皆様の診療情報や試料等を利用させていただくことがあります。
  試料等とは、臨床検査に用いた血液、尿など、診断のための生検(胃内視鏡検査などの際に組織の一部を採取すること)試料、手術で切除した組織などです。
  臨床検査においては、疑問のある検査値が出た場合、再検査による確認を行う必要があることから、すこし余裕をもって採取するため、検査後に試料が残る場合があります。この試料の利用は、ご本人の診療には直接関係することはほとんどありませんが、広く医学研究に活用できる可能性があります。

 上記の目的に際し、NCDに参加しています。 国立病院機構で実施する各種診療情報集積基盤への活用も行います。
 上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意できないものがありましたら、その旨を1階受付(1.から5.番窓口)または個人情報保護窓口(医療情報管理室)E-Mail:mitosystem.m@mn.hosp.go.jpまでお問い合わせください。
  お申し出のないものにつきましては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。なおこれらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等をすることができます。

平成29年1月6日
個人情報保護管理者
独立行政法人国立病院機構水戸医療センター院長

管理簿
情報開示請求の手続き

当院の情報開示手続きについては、国立病院機構の情報公開ページ を参照ください。