栄養管理室は、医師を中心としたチーム医療の一翼を担う部門として、栄養管理計画に基づく食事の提供と、適切な栄養食事指導の実践により、診療に貢献いたします。
管理栄養士 5名|栄養管理室長・副栄養管理室長・主任栄養士・栄養士(2名)
栄養士 1名(非常勤)
調理師 3名|調理師長・調理師(2名)
業務技術員 3名(非常勤)
事務職員 1名(非常勤)
その他|委託職員(管理栄養士・栄養士・調理師)・盛付補助・食器洗浄
入院中の食事は、患者さん一人一人の病状・年齢・体格に合わせて、栄養量や食事形態を調整して提供いたします。
一般食 | 常食、全粥食 等 8種類 |
---|---|
特別治療食 | エネルギーコントロール食、ナトリウムコントロール食、形態調整食(きざみ・ミキサー・トロミ)等 60種類 |
その他 | アレルギー等に合わせた個別対応食 |
入院中の患者さんに少しでも楽しんでいただけるよう、四季折々の行事に合わせた特別献立にメッセージカードを添えて提供しております。
令和4年度 ハロウィン (えびピラフ・パンプキンシチュー・かぼちゃプリン) |
令和4年度 ひなまつり (ちらし寿司・菜の花お浸し・すまし汁・桜もち) |
入院中の患者さんのうち常食を召し上がっている方を対象に、週に3回(水・木・金曜日の昼食)通常提供する食事とは違った、特別メニューの食事を選択できるサービスを行っております。
なお、特別メニューを選ばれた患者さんからは、通常の食費とは別に1食につき100円を徴収させて頂きます。
みそラーメン |
天丼 |
チーズハンバーグ |
ひれカツカレー |
※アレルギーや宗教上の理由等による禁止食品がある患者さんは、特別メニューを選択できない場合があります。
※都合により特別メニューを実施しない日もあります。
朝 食 8:00~/ 昼 食 12:00~/夕 食 18:00~
温冷配膳車 |
配膳車の内部 |
退院後や通院中に食事療法等が必要な方には、医師の指示に基づき、管理栄養士が栄養食事相談を行っております。
月曜日~金曜日:9:00~17:00
栄養・食事相談のご案内
※個別栄養指導は予約制となっております。ご希望の方は病院スタッフまでお声かけください。
「心臓病教室」(心臓カテーテル検査を受ける方対象)
毎週 月・水・木曜日 13:00~
栄養相談室入口 |
栄養相談室前掲示板 |
個別指導の様子
主治医から依頼のあった栄養状態に問題のある患者さんに対して、多職種がそれぞれの専門分野からみた意見を出し合って、栄養改善のための提案を行っています。
スタッフ:医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、作業療法士、管理栄養士(NST専任)
2023年4月よりNST稼働施設認定 (クリックするとPDF表示されます) |
2024年4月よりNST認定教育施設認定 (クリックするとPDF表示されます) |
皮膚科医師を中心に週1回の病棟回診を行い、褥瘡(床ずれ)の治療と予防に努めています。
スタッフ:皮膚科医師、皮膚・排泄ケア認定看護師、薬剤師、管理栄養士
脳外科病棟に入院されている患者さんの病状や栄養状態などについて、多職種で情報共有し、今後の治療方針の検討などを行っています。
スタッフ:医師、看護師、薬剤師、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、MSW、CW、管理栄養士
血液内科病棟に入院されている患者さんの病状や栄養状態などについて、多職種で情報共有し、今後の治療方針の検討などを行っています。
スタッフ:医師、看護師、理学療法士、作業療法士、管理栄養士
循環器病棟に入院されている患者さんの病状や栄養状態などについて、多職種で情報共有し、今後の治療方針の検討などを行っています。
スタッフ:医師、看護師、薬剤師、理学療法士、作業療法士、MSW、管理栄養士
終末期の患者さんや苦痛の強い患者さんとそのご家族に対して、疾患の痛みやその他の身体的問題、精神的問題のケアを行い、患者さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ/生活の質)の維持・向上のためのサポートを行っています。
スタッフ:医師、緩和ケア認定看護師、薬剤師、MSW、管理栄養士(緩和ケア専任)
管理栄養士・栄養士養成施設校からの実習生を受け入れ、臨床における実務の教育・指導を行っております。